院長のコラム

“ドクトル・イトウの地球の果てまで“ 世界60ヶ国以上を訪れた、院長のちょっと変わった見聞録

第232回 文化の交差点モロッコ その3:迷宮都市フェズ

シャウエンから車で4時間、迷宮都市フェズへ向かう。
CMN2015.jpg
昔、都のあった街なのだが、旧市街が細く入り組んだ道で巡らされ、本当に迷宮なのだ。
CMN2012.jpg
道が細く、左右に建物があって、目印になるものが見えづらく、どこを歩いているのかわからなくなる。ガイドさん無しでは散策できない。
CMN2018.jpg
ここでもあちこちで猫を見かける。
CMN2020.jpg
猫達の姿が、どことなくのんびりとした雰囲気を作り出している。
CMN2026.jpg
テレビでもよく取り上げられる、皮の加工工場。皮をここでなめし、染色する。
CMN2027.jpg
鳩の糞に含まれるアンモニアを利用して、皮を柔らかくするらしく、とんでもなく臭い。なので、見学前にこのミントの葉が配られる。これを鼻の中に詰めて見学するのだ。
CMN2038.jpg
モロッコでは主にリヤドと呼ばれる宿に泊まった。リヤドは、昔の大金持ちの家を利用した、いわゆる高級民宿。必ず吹き抜けの中庭があり、その真ん中に噴水があるのだそうだ。暗い路地にある扉を開けたら、こんな豪華な世界が拡がる。
CMN2042.jpg
モロッコで定番の朝食、パンや薄く硬めのパンケーキにバターと各種ジャム。これが結構美味しかった。


月別アーカイブ

最新の写真

  • CMN8422.jpg
  • CMN8312.jpg
  • CMN8310.jpg
  • CMN8204.jpg
  • CMN8154.jpg
  • CMN8022.jpg
  • CMN8020.jpg
  • CMN8019.jpg
  • CMN8014.jpg

写真一覧へ