院長のコラム | 2012年9月

“ドクトル・イトウの地球の果てまで“ 世界60ヶ国以上を訪れた、院長のちょっと変わった見聞録

第52回 クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナの旅6:クロアチア版 "青の洞窟"

クロアチアの旅も後半戦、これからは美しいアドリア海の島々を紹介する。
まずは、クロアチア版「青の洞窟(モドゥラ・シュピリャ)」。「青の洞窟」といえば、イタリアのカプリ島が有名だが、クロアチアには本家を凌ぐモノがあるという。
ドゥブロブニクから陸路スプリトまで北上し、そこでレンタカーを返却して、フェリーでVis島(ヴィス)へ渡る。
「青の洞窟」へは何通りかの行き方があるのだが、我々はVis島に宿をとって、そこからのツアーに参加した。
Vis066.jpg
これがVis島、派手さのない素朴な島だ。
Vis056.jpg
アドリア海で夏を楽しむヨットがたくさん泊まっている。
Vis070.jpg
村の海水浴場という感じ。
Vis054.jpg
でも、水は透き通っていて、すごくきれいだ。
Vis058.jpg
共産圏の象徴、大衆車の現地生産フィアット。こんな具合に改造されているのが、民主化の証か?
Vis009.jpg
ボートで「青の洞窟」のあるビシェヴォ島(Biševo)へ到着。
Vis011.jpg
珊瑚礁の海を彷彿させるぐらいきれいな海だ。
Vis016.jpg
ここから小型ボートで青の洞窟へ向かう。
Vis013.jpg
これが、青の洞窟の入り口。
Vis017.jpg
頭を打ちそうな入り口を入っていく。
Vis043.jpg
暗闇の中をゆっくりと進んでいくと。
Vis018.jpg
蒼く輝く光が見えてきた。
Vis021.jpg
こりゃなんだ!と驚くぐらい美しい。
Vis030.jpg
幻想的に蒼く光り輝く海。よく下を見ると海が限りなく透き通っている。
Vis032.jpg
恐らく色んな自然条件が偶然に重なることによってできる、自然の芸術であろう。
Vis0392.jpg
もちろん、好天の日にしか見ることは出来ない。
Vis041.jpg
中から入り口を見ると。
Vis045.jpg
自分はイタリアのカプリ島には行ったことはないが、この青の洞窟は見る価値の高い逸品景色。美しい。すばらしい。

よかったらポチッと押していって下さい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

第53回 クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナの旅7:BOLとスプリトの街

クロアチアの観光案内を見ると、写真のような面白い形をした何とも美しいビーチが紹介されていた。
Bol016.jpg
Brac(ブラチ)島のBOL(ボル)にあるZlatni rat(ズラトニ・ラット)というビーチで、「黄金の角」という意味だそうだ。ヨーロッパで有数の美しいビーチとのことで、早速行ってみた。
Bol007.jpg
フェリーでBrac島へ渡り、陸路BOLを目指す。何かそれらしい景色が見えてきた。
Bol019.jpg
海の透明度が高く、熱帯の海を彷彿させる。
Bol008.jpg
確かにきれいな砂浜が、角のように海にせり出している。
Bol014.jpg
ビーチそのものは素朴なビーチだ。とにかく海が透き通っている。
Bol002.jpg
沖の方を見ると、豪華な大型ヨットが何隻も停泊している。聞くところによると、イタリアの有名サッカー選手がお忍びでやって来るらしい。島のレストランに食事に上がって来ることもあるらしい。確かに海の向こうはイタリアだ。
Split006.jpg
世界遺産、スプリトの街へ戻ってきた。
Split009.jpg
スプリトを中心としたダルマチア地方は、中世にヴェネチア共和国の属州として栄えた地域。イタリアの遺跡を見ているような感じだ。
Split0162.jpg
ちなみに101匹わんちゃんのダルメシアンの原産地ともいわれる。
Split013.jpg
ライトアップされた遺跡はなかなか幻想的。
Split020.jpg
その遺跡が今様に使用されているのも面白い。
Split027.jpg
港には、外国航路の船が停泊する。
Split032.jpg
スプリトから首都のザグレブまで寝台列車で移動する。洗面台まで付いた、なかなか機能的な寝台列車だ。次回は今回の旅の終着点、ザグレブの街。

よかったらポチッと押していって下さい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

第54回 クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナの旅8:終点、ザグレブ

クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナを巡る旅の終着点、クロアチアの首都ザグレブに着いた。
Zagreb032.jpg
街の景色はごく一般的なヨーロッパの都市といった感じだが、ゴミなどがあまり落ちていなくて、こぢんまりとした綺麗な街だ。
Zagreb031.jpg
休日の朝であったので人通りも少なかった。
Zagreb033.jpg
ザグレブというと、ここのプロサッカーチームに三浦知良選手が一時期所属していたことで、街の名前を知っている人もいるかも知れない。
Zagreb037.jpg
上品な黄色が目印の市庁舎、周囲にはたくさん花が植えられていて、ステキな街のシンボルだ。
Zagreb017.jpg
大聖堂は改修工事中だった。
Zagreb025.jpg
旧市街をぶらぶらと歩いてみる。
Zagreb0262.jpg
なにやら広場に沢山の人が集まっていた。
Zagreb010.jpg
そこは青空青果市場だった。野菜や果物の色が鮮やかだ。
Zagreb011.jpg
何ともレトロな秤が街に合っている。

追伸:クロアチアのおみやげにネクタイを買って帰る人が多い。何とクロアチアはネクタイ発祥の地といわれている。17世紀にクロアチア兵(クラバット)が首に巻いていたスカーフが起源と言われている。ネクタイは英語ではnecktieだが、フランス語ではクラヴァット(cravate)スペイン語ではコルバタcorbataで、クロアチア兵の呼び名がネクタイそのものの名前になっている。
「CROATA (http://www.croata.hr)」と言うブランドが有名で、各地に立派な店舗がある。デザインが素敵で、一時期日本でも販売されていたそうだ。

次回からは本格的に南米を紹介していく。

よかったらポチッと押していって下さい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最新の写真

  • Zagreb032.jpg
  • Zagreb031.jpg
  • Zagreb033.jpg
  • Zagreb037.jpg
  • Zagreb025.jpg
  • Zagreb0262.jpg
  • Zagreb010.jpg
  • Zagreb011.jpg
  • Bol016.jpg

写真一覧へ