院長のコラム

“ドクトル・イトウの地球の果てまで“ 世界60ヶ国以上を訪れた、院長のちょっと変わった見聞録

第208回 ちょっと変わった虫たち(石垣島)

石垣本島にもどり、カレーのお店の庭で、順番待ちをしていたところ、おもしろい虫たちを見つけた。
mushi001.jpg
大きめなハエのような。
mushi002.jpg
イワサキクサゼミという日本で一番小さなセミらしい。
mushi003.jpg
同じ木に、またまた面白い虫がいた。写真のど真ん中。
P5060659.jpg
葉っぱに擬態しており見つけにくい。
mushi004.jpg
ダイトウクダマキモドキというバッタの仲間らしい。
mushi005.jpg
少し目をそらすと、わからなくなってしまう。
mushi006.jpg
この辺りでは、ありふれた虫らしいが、なかなか面白い経験だった。


月別アーカイブ

最新の写真

  • CMN8422.jpg
  • CMN8312.jpg
  • CMN8310.jpg
  • CMN8204.jpg
  • CMN8154.jpg
  • CMN8022.jpg
  • CMN8020.jpg
  • CMN8019.jpg
  • CMN8014.jpg

写真一覧へ