大阪 城東区の内科、循環器内科クリニック。循環器疾患、生活習慣病の管理、花粉症などアレルギー疾患、禁煙外来対応。
“ドクトル・イトウの地球の果てまで“ 世界60ヶ国以上を訪れた、院長のちょっと変わった見聞録
早朝に再び防寒着に着替えて、サンライズツアーに出発。睡眠時間も短いので、疲れはそろそろマックスだ。
![]()
ふたたび、水が残っている場所へ。
![]()
ウユニ塩湖は四国の半分ほどの大きさがある。5月は乾期の始まりだが、まだ水が残っている場所がある。
![]()
塩湖の表面の水が鏡となって空を映すため、地平線で対称になり、どこまでが空かがわからなくなる。
![]()
空がだんだん明るくなってきた。しばし日の出を待つ。
![]()
同じホワイトバランスで撮っているのだが、
![]()
空の色が見事に変わってく。
![]()
そろそろ夜明け。
![]()
雲が湖面に映って美しい。
![]()
地平線が輝きだした。
![]()
何とも幻想的な光景だ。
![]()
少し太陽が見えてきた。
![]()
院長は三脚2台を駆使して、必死で撮影していたのだが。。
![]()
肝心の瞬間になって、突然風が出てきた。湖面が風で波立つと、鏡でなくなってしまう。
![]()
ご来光!!
ホテルに戻って朝食を食べ、今度は日中の白い世界へ。